感動経営コンサルタントの皆さま、資格更新研修会のご案内を申し上げます。認定から1年以上が経過した方々が対象ですから、0期生・1期生・2期生が対象になりますが、是非、3期生以降の方々にもご参加いただきたいと願っています。
資格更新研修会の一番の目的は、本気度や覚悟の確認です。相撲部屋に入門した方が全員幕内になる訳でもなく、奨励会に入門した方が全員プロ棋士になる訳でもなく、落語の家元に入門した方が全員真打になる訳でもありませんが、少なく共、感動経営コンサルタントにおいては、本人が諦めない限り、必ず臥龍が、年商3000万超えの銀メダルまで育てます。本気の覚悟がないと、一流プロの壁は破れません。
以下は、ご案内第一弾ですので、内容が順次確定次第、内容を更新させていただきます。なお、開催日は、毎年、6月の第二、金・土・日の三日間ですので、向こう二年間の日程は、2019年6月7~9日、2020年6月12~14日、2021年6月11~13日です。
2018年3月11日
一般社団法人感動経営コンサルタント協会
理事長 臥龍こと角田識之
日程
2018年6月8~10日
開催地
関西
主催
一般社団法人感動経営コンサルタント協会
サポート
GW500プロジェクト(代表:佐々木千博)
●第一日目:6月8日(金)京都&滋賀 ※お申し込みを締め切りました
- ・内容:超一流企業ベンチマーキング
- ・8:00京都駅近くで貸し切りバスに集合し、移動
- 09:00~11:30 滋賀:大家族主義経営のお手本「シンコーメタリコン」
- 14:00~17:00 京都:6SS(環境整備)日本一「傳來工房」
- ・対象:認定感動経営コンサルタント及び認定講座受講中の方
- ・参加料:
- 1)0期・1期・2期認定感動経営コンサルタント 無料
- 2)3期以降の認定感動経営コンサルタント及び認定講座受講中の方 1万円+税
- ・前夜祭:7日から京都前泊する方のために、前夜祭(お食事会)を開催します。実費ご負担。
- ・当日懇親会:8日終了後、懇親会を2コース(祇園のお茶屋、京都の飲食店)で開催します。実費ご負担。
- ・宿泊手配:7日の前泊、8日の当日泊は、ご自分でお手配ください。京都は混みますので、早めにお手配ください。
- ・申し込み期限:3月31日(土) ※お申し込みを締め切りました
●第二日目:6月9日(土)新大阪 ※お申し込みを締め切りました
- ・内容:ゲスト講話及び最先端ノウハウ勉強会
- 09:20~09:40 受付
- 09:40~09:50 事務局からのご連絡
- 09:50~10:00 開講挨拶&ゲスト講師紹介 臥龍
- 10:00~11:30 ゲスト講話「農業×ITで農業流通革命に挑む!」
- 農業総合研究所 代表取締役社長 及川智正さま
- ★会社HP⇒http://www.nousouken.co.jp/
- ■臥龍が及川さまのお話を皆様に聞いていただきたい理由
- 「臥龍が及川さんにお目に掛かったのは、昨年開催された『第19回企業家賞・ベンチャー賞』受賞式でした。感動しました。感動経営コンサルタントと第二創業を志す社長が共創するものは、今、この業界で求められている『未だ見えざる理想企業の姿』です。成熟業界においても発想を変え、不退転の決意で臨めば、新しい理想のビジネスモデルが構築できます。『日本の農業をなんとかしたい』という志で立ち上がり、数々の困難を乗り越え、農業分野で上場を果たした及川さまの挑戦の道のりをお聞きいただき、第二創業成功のヒントを掴んでいただければ幸いです。」
- 11:30~12:00 質疑応答&記念写真&名刺交換
- 12:00~13:00 昼食・休憩
- 13:00~14:00 使命感講話「苦難の日本丸の進路に希望の一助
- “企業出航式1000隻プロジェクト”」臥龍
- 14:00~14:10 休憩
- 14:10~15:10 最新企業出航式事例「豊産業・第二創業出航式の奇跡」
- 豊産業丸・船長 石川隆浩さま
- 出航見届け人 感動経営コンサルタント 小栗健吾さま
- ★会社HP⇒ http://yutaka-kobe.co.jp/
- ■臥龍が豊産業さんの事例を皆様に聞いていただきたい理由
- 創業55年の中小金型メーカーである豊産業、珍しく臥龍が、コンサルティング受託を渋った会社です。その企業が、第二創業出航式に挑戦する中で、出航式と年度方針発表会に参加したゲストを感動の渦に巻き込む一体感を持つに至ったのは何故か?船長(社長)の視点、第三者(カバン持ち同行コンサルタント)の視点から、そのドラマの本質をお伝えします。
- 15:10~15:20 休憩
- 15:20~17:00 「大廃業時代への一隅照“船団方式”の意義とその全容を語る」
- SK101グループ 船団長 猪股浩行さま
- 財務担当 松山 晃さま
- ★会社HP⇒ http://www.koei-unyu.co.jp/recruit2/
- 全日本業界活性化団体連合会 理事 畠田 拓さま
- ★会社HP⇒ https://www.j-i-f.org/
- ■臥龍がSK101グループの事例を皆様に聞いていただきたい理由
- 日本の未来に大きな影を落とす少子化問題、その一つが「後継者不在による廃業問題」です。1月の経済産業省の発表では、日本の企業の3社に1社、127万社が2025年に廃業危機を迎え、雇用650万人、GDP22兆円が消失の恐れとありました。従来の第二創業出航式の枠を超えた「船団出航式方式」により、SK101グループは、5年間で1社30名から15社年商60億500名にまで発展して参りました。ある意味、人本主義経営においては、社会の難問解決に貢献しながら、倍々ゲームで発展するチャンスが来たともいえます。ベストホームさまをはじめ、既に「船団方式」への挑戦宣言をされた兄弟企業も生まれていますが、改めて「経営再建による船団方式・成功の要」を、猪股さま、松山さま、畠田さまに開示いただきます。ちなみに事業再建は、余剰人員や不良資産をカットし、企業価値を高めて売却ですが、経営再建は雇用を守りながら企業再生を行いますので、社会貢献度ははるかに高いものになります。
- 17:00~17:10 臥龍のまとめ
- 17:10~17:20 事務局からのお知らせ
- 18:00~ 希望者で懇親会:割り勘
- ・対象:認定感動経営コンサルタント及び認定講座受講中の方及び兄弟企業ネットワークの社長や従業員の皆さま
- ・参加料:
- 1)0期・1期・2期認定感動経営コンサルタント 無料
- 2)3期以降の認定感動経営コンサルタント及び認定講座受講中の方 1万円+税
- 3)兄弟企業ネットワークの社長や従業員 1万円+税
- ・宿泊手配:9日の当日泊は、ご自分でお手配ください。新大阪周辺も混みますので、早めにお手配ください。
- ・申し込み期限:5月18日(金) ※お申し込みを締め切りました
●第三日目:6月10日(日)新大阪 ※お申し込みを締め切りました
・内容:更新研修会
- 09:30~09:50 受付
- 09:50~10:00 事務局からのご連絡
- 10:00~11:00 「歴史や偉人から学ぶ意義」 臥龍
- 11:00~11:30 代表者による偉人講話①「日本商人道の開祖・石田梅岩」渡邊由縁さま
- 11:30~12:00 代表者による偉人講話②「日本式資本主義の開祖・渋沢栄一翁」平野貴子さま
- 12:00~13:00 昼食・休憩
- 13:00~13:30 代表者による偉人講話③「地域振興に生きた偉人・越寿三郎」青木圭吾さま
- 13:30~14:00 代表者による偉人講話④「士魂商才の巨人・本田宗一郎」内田貴久さま
- ■臥龍が偉人講話を皆様に聞いていただきたい理由
- 経営を成功させる一番のお手本は「偉人」です。つまり100点モデルです。100点モデルに学び、実践すれば、道半ばでも50点。しかし世の中の情報洪水で流れ込んでくるのは、小物・偽物・流行りもののせいぜい10点モデル。これを生涯追っても10点止まり。私たちの使命の一つは、経営者の方々に100点モデルの背中を追う喜びに目覚めて頂くこと。そのためには、私たち自身が「偉人の伝道師」にならねばなりません。今回は、「日本商人道の開祖・石田梅岩」「日本式資本主義の開祖・渋沢栄一翁」「地域振興に生きた偉人・越寿三郎」「士魂商才の巨人・本田宗一郎」という意味あるストーリーで、四名の認定コンサルタントに代表講話いただきます。この日一日で、日本に生まれ育った誇り、即ち「民族肯定感」が一気に高まるでしょう。必聴の偉人講話です。
- 14:00~14:10 休憩
- 14:10~14:40 「臥龍に学ぶ(仮題)」電子書籍の紹介:佐々木千博さま
- 14:40~15:40 今後の展開及び新役員態勢の発表」臥龍
- 15:40~15:50 事務局からのご連絡
- 15:50~16:00 記念撮影、解散
- 16:00~ 「日本一商品の開発や勝利の方程式」など希望者に対する臥龍からのアドバイス
- ・対象:認定感動経営コンサルタント及び認定講座受講中の方及び兄弟企業ネットワークの社長や従業員の皆さま
- ・参加料:
- 1)0期・1期・2期認定感動経営コンサルタント 無料
- 2)3期以降の認定感動経営コンサルタント及び認定講座受講中の方 1万円+税
- 3)兄弟企業ネットワークの社長や従業員 1万円+税
- ・申し込み期限:5月18日(金) ※お申し込みを締め切りました