アフター・コロナにV字回復するために、社長が打つべき手は、
「生き延びること」と「社長学2.0」を修めること!
社長学2.0:原点確立ベーシックコース」が、何故、
生き延びることの次に大事なのでしょうか? 
■以下のチェックリストに一つでも当てはまる社長さまには、朗報です!
☑毎年、売上や利益や資金繰りなどの数字の悩みがある。
☑毎年、人の採用や育成や定着などの人の悩みがある。
☑自分を支えてくれるNO.2や幹部人財の成長について悩んでいる。
☑従業員が自分の想いを理解し、もっと団結・一体感を持って仕事をしてくれたらと悩んでいる。
☑アフター・コロナの後に、我が社がV字回復・飛躍しているイメージが持てない。
大丈夫です!「社長学2.0」を身に着ければ、悩みは永久に解決します!
その理由をお話します。


感動経営コンサルタント
臥龍(がりゅう)こと角田識之
■仕事上の通称「臥龍(がりゅう)」は、「三国志」に登場する天才軍師・諸葛亮孔明の別称、28歳より我が号とする。
■プロフィール⇒ https://wp.e-garyu.com/wp/profile/
■「社長学」と「第二創業支援」において日本のトップコンサルタント。
■30年連続、年間講話300回以上。
■「社長学」確立と「第二創業」設計を行う経営者専用のVIP講座「企業進化道場」を30年連続、通算80期以上開催し、受講満足度平均点数は全て90点以上。
■「企業進化道場」を経て「第二創業」に挑戦する中から上場企業4社、世界一企業7社を輩出。
■台湾、中国にも顧問先多数。臥龍の「第二創業実現」の業(わざ)を見て、台湾の経営者の皆さまが「臥龍マジック」と命名。
*「臥龍マジック」誕生物語⇒ https://onl.tw/QbwnqGL
■出版20冊以上⇒ https://goo.gl/Ne63Ly
■メディア登場多数⇒
https://e-garyu.info/media/index.html#t01

●不況は革新のチャンス!

「かつてない困難、かつてない不況からはかつてない革新が生まれる。
それは技術における革新、製品開発、販売、宣伝、営業における革新である。
そしてかつてない革新からはかつてない飛躍が生まれる」

(松下幸之助翁の言葉)

今回のコロナウィルス災禍は、戦後最大と言ってもいいくらいの困難や不況を生み出し、確実に二極化を招きます。
V字回復の勝ち組」VS「負け組・消滅組

臥龍は、多くの企業さまの「第二創業・V字回復」を実現サポートして参りました。以下は一例です!

●臥龍がご支援させていただいた「第二創業・V字回復」の事例!

■第二創業へ軌道シフトした事例【1】:リハプライム(株):埼玉:介護福祉
ホームページ⇒ https://kinoukaifuku.com/rp/
臥龍からの紹介講話⇒ https://youtu.be/AvBdTtaCP4I
★出会いのきっかけ
臥龍先生との出会いは、前職の上場フィットネスクラブの執行役員時代でした。
日本一の顧客満足度を実現したいということで門を叩きました。
★第二創業のきっかけ
10年前に両親が相次いで倒れ、当初は既存の施設に預けようと考えていましたが、実際に見てみると、名前をちゃん付けで呼ぶ、お遊戯のようなことをさせる、裸で入浴の順番待ちをさせるなど、自分の両親を預けるに値するところがないということで、まったくの素人ながら起業することになりました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
起業前に臥龍先生の講座で、自らの使命感からはじまり、理念や業態や中期ビジョンなどの経営の根幹設計をしっかりと行なったことで、一切ぶれることなく約9年間走り続けることが出来ています。10年100店舗構想に向けて挑戦する中、使命感に共感いただけるFCオーナー様と出会い、そして200名を超える同志社員にも恵まれています。離職率の高い介護福祉の業界にあって離職率4%ということで、「日本一社員が辞めない会社」という本も出版出来ています。

リハプライム(株) 代表取締役社長 小池 修


リハプライム(株)
代表取締役社長 小池 修
■第二創業へ軌道シフトした事例【2】:SK101グループ/アクティブ感動引越センター:多摩地区:使命感企業グループ/引越業
ホームページ⇒ つばさ https://tsubasa-holdings.co.jp/
        引越業 https://kandou.jp/
臥龍からの紹介講話⇒ http://urx3.nu/QChE
★出会いのきっかけ
引越事業単体で営業していた2004年に臥龍先生と出会い、これまでにない理想の引越業のあり方を探求し始めました。
★第二創業のきっかけ
それまでの屋号「アクティブ引越センター」に『感動』を加えた「アクティブ感動引越センター」 として、2006年に「第二創業出航式」を行いました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
出航した直後から人の問題やマンション偽装(姉歯事件)やリーマンショックなどの苦難が襲ってきましたが、経営のあり方がしっかりと根付いていたので、 理想のゴールからは目を外さないで進んで来れました。そして感動引越を体験していただいたお客様からの高い評価が、リピーター率40%超えという奇跡を生み出しました。
また様々なご縁の中から、東京・多摩地区を中心とした使命感企業グループ「SK101G」も誕生しました。グループの現状は15社、従業員総数700名ですが、将来は世界や日本各地から視察に訪れる「高度幸福化社会モデル地区」を実現する年商1000億のグループ経営を目指しています。グループの中核が、新しく誕生したつばさホールディングスです。

つばさホールディングス(株) 代表取締役社長 猪股浩行
アクティブ感動引越センター 代表 笠原大岳


つばさホールディングス(株)
代表取締役社長 猪股浩行

アクティブ感動引越センター
代表 笠原大岳
■第二創業へ軌道シフトした事例【3】:(株)長坂養蜂場:浜松:ミツバチ産品を中心としたはちみつ加工食品、健康食品の小売り・通販業
ホームページ⇒ https://www.1183.co.jp/f/company
★出会いのきっかけ
臥龍先生のメルマガ「社長のビタミン」の購読中に、2011年に開催された「人を大切にする感動企業見学会」で衝撃を受け、門を叩いた。
★第二創業のきっかけ
CS(顧客満足)重視からES(従業員満足)重視へ舵を切り始めていましたが、兄弟が一つの会社を経営する意味が見いだせず、一体化の危機を迎えていました。そこで臥龍先生の塾や講座を兄弟で受講しながら、徐々に心のベクトル合わせを行っていきました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
全従業員(通称:ぶんぶんファミリー)を巻き込み、2013年に「第二創業出航式」を行い、ひたすら「ぬくもりある会社をつくりましょう」という理念の実現に取り組んで来ました。その結果、「ぬくもりの波紋」がお客様、お取引様、地域社会に広がり、人口1.5万人の町で、コンビニよりも狭い店舗ながら年間来店者数が35万人を超えるまでになりました。「日本で一番大切にしたい会社」大賞:審査委員会特別賞を受賞した2020年、新たにテーマパーク「ぶんぶんヴィレッジ」構築に挑む「第三創業出航式」を執り行いました。

(株)長坂養蜂場 社長(ぶんぶんブラザーズ兄) 長坂善人
専務(ぶんぶんブラザーズ弟) 長坂恭輔


(株)長坂養蜂場
社長(ぶんぶんブラザーズ兄) 長坂善人
専務(ぶんぶんブラザーズ弟) 長坂恭輔

ぶんぶんファミリー
■第二創業へ軌道シフトした事例【4】:(株)笠盛:群馬県桐生市:刺繍メーカー
ホームページ⇒ 笠盛 http://www.kasamori.co.jp/
        000(トリプルオー) http://www.kasamori.co.jp/triple-0/
★出会いのきっかけ
創業1877年、社歴140年を超える繊維メーカーの四代目である笠原康利が、臥龍先生に出会ったのはインドネシア進出の失敗で多額の借金を抱え、まさにどん底のときでした。メルマガ「社長のビタミン」のメッセージに感動し、2005年に先生主宰の本気塾に入門しました。
★第二創業のきっかけ
従来の事業はアパレルメーカーの下請け(OEM生産)でした。自社ブランドを持って百貨店の店頭に並べたいと思っても、とてつもなく壁は高く跳ね返されるだけでした。本気塾において、海外で先に名を上げ、日本に企業イメージを逆輸入する「黒船作戦」を立案し、2007年のパリの「モーダモン」を皮切りに、欧米の有名展示会に出展し、賞もいただくことが出来ました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
海外展示会へトライアルする中から、2010年、従来の刺繍イメージを覆すオリジナルブランド「000(トリプルオー)」が誕生します。10年間の市場展開を通じて、利益額ではOEMを上回り、その間、20代の若手社員も多数入社し、若返りが図れました。家業経営から企業経営へ脱皮した象徴として、2019年には五代目社長を従業員の中から指名することが出来ました。

(株)笠盛 四代目・会長 笠原康利
五代目・社長 桜井 理


(株)笠盛 
四代目・会長 笠原康利
五代目・社長 桜井 理

新聞記事
■第二創業へ軌道シフトした事例【5】:(株)酒井商會:長野県須坂市:自動車ディーラー
ホームページ⇒ https://www.sakai1910.jp/
★出会いのきっかけ
1910年創業、社歴100年を超す酒井商會の四代目である酒井志郎が、友人の紹介で臥龍先生に出会ったのは2012年のことでした。
★第二創業のきっかけ
100年を超える社歴の信用によって、なんとか事業は存続していましたが、経営計画や人財育成や風土改革などは、正直思い付きのどんぶり勘定の状態でした。当然、業績も不安定なものでした。
★第二創業へ軌道シフトした結果
一年間の社内研修を経て、2014年に「第二創業出航式」を実施しました。お陰様で、今では、朝礼や環境整備(5S)や経営計画の運営などの見学希望が年間50社を超えています。中でも「あいさつ日本一企業」に挑戦する中から、あいさつ文化が地域に波及し、2016年には須坂市市役所内に日本初の「あいさつ課」が誕生しました。現在、地域一番の業態を20店展開し、300名の仲間を創る「SAKAI123ビジョン」を推進し、先ずは介護事業をスタートさせることが出来ました。

(株)酒井商會 代表取締役社長 酒井志郎


(株)酒井商會
代表取締役社長 酒井志郎

新聞記事
■第二創業へ軌道シフトした事例【6】:(株)ベストホーム:岡山:住まい回りを軸にした「100歳応援事業」
ホームページ⇒ https://www.besthome-reform.jp/
★出会いのきっかけ
現代表の藤本誠二は、元々は証券会社の営業マンでした。しかしバブル崩壊の中、お客様に損をさせるような仕事に嫌気がさしていました。丁度この頃、義父より倒産しかけたエクステリアの会社を再建し、社長をやってみないかという話があり、思い切って引き受けることにしました。なにぶん社長業が初めてのことであり、“これでいいのか?”という迷いの中にいました。その後、知人を通じて臥龍先生を紹介されましたが、やり方のテククニックではなく、経営の根っこ、あり方を学ぶ機会に触れ、徐々にブレない軸が立ってきました。
★第二創業のきっかけ
自分自身の経営のこだわりである「お客様の喜びを我が喜びとする」を理念の軸に据え、従業員や協力業者の方々と一体となった「理念共同体」の実現を目指し、2010年に出航式を行いました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
出航式から10年、様々な軌道シフトが起こりました。当初はエクステリア事業だけでしたが、お客様のご要望により、リフォーム、外壁塗装、不動産、小口修繕など「お住まい回りのワンストップ化」が進みました。四半期毎に実施した協力業者との「CS向上ミーティング」により、職人気質にサービス精神がプラスされた素晴らしい人間力が生まれてきました。この人間力が「感動物語」を生み出し、コンテストで優勝するまでになりました。2018年には「100歳応援事業」という第三創業テーマを掲げ、介護事業にも取り組んでいます。

(株)ベストホーム 代表取締役社長 藤本誠二


(株)ベストホーム 代表取締役社長 藤本誠二
■第二創業へ軌道シフトした事例【7】:アサヒ・ドリーム・クリエイト(株)/(株)理念のチーム:東京・大阪:販促支援業/理念型採用支援業
ホームページ⇒ ADC https://www.pop-asahi.jp/
        理念のチーム https://www.rinen-team.com/
★出会いのきっかけ
元々は臥龍先生のメルマガ「社長のビタミン」を購読していましたが、2004年に初の公開イベント「神戸123」があり参加、人本主義や感動経営などの経営のあり方に強く共感しました。
★第二創業のきっかけ
超ワンマンな先代の後を継いだものの、衆知を引き出す自分の経営手法が180度の転換であったため、多くの従業員に理解されない状態でした。臥龍先生に入っていただくことで一体化を実現し、2010年に第二創業出航式を実施しました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
社風が一新されました。そこで前々から取り組みたかった新卒の定期採用に踏み切りました。臥龍先生とも相談し、「理念型採用・感動の会社説明会」という手法を開発、学生の一次志望率97%超えという驚異の共感を生み出しましたが、この取り組みに既存社員が参加することで、更に社風が良くなることを実感しました。理念に共感入社した新卒生の頑張りで、下請け主体から直請け主体へと構造転換も起こりました。この経験を元に、「理念型採用」を支援する「理念のチーム」も設立し、多くの成功事例を生み出し続けています。
なお、日本中に勇気をお届けする「YouTube:ヒーローチャンネル」もご好評をいただいています。

アサヒ・ドリーム・クリエイト(株)/(株)理念のチーム 代表取締役社長 橋本英雄


アサヒ・ドリーム・クリエイト(株)/(株)理念のチーム
代表取締役社長 橋本英雄

ヒーローチャンネル
■第二創業へ軌道シフトした事例【8】:(株)ローズメイ:東京・秋田:健康食品の製造・通販業
ホームページ⇒ https://www.rosemay.jp/
★出会いのきっかけ
知人の紹介で浜松の長坂養蜂場さんを見学し、その企業文化の高さ、従業員の皆さまの主体性に驚き、その背景をお聞きする中で臥龍先生の存在を知り、その門を叩きました。
★第二創業のきっかけ
東京で企画や受注、秋田で製造という距離感の中で、一体感が作れていませんでした。また311で迎えた倒産の危機は乗り越えたものの、持続的成長を実現する社風刷新やリーダー人財の育成には不安を抱えていました。そこで2016年より臥龍先生に参画いただき、第二創業に取り組み始めました。
★第二創業へ軌道シフトした結果
お陰様で劇的な変化が起こりました。中でも秋田工場の進化は目覚ましく、地元の経営者を招いた見学会でも絶賛され、それがスタッフの自信にも繋がりました。また臥龍先生の「合同リーダー自燃塾」に工場主任だった成澤君を派遣したところ、一気にNO.2人財としての天分を開花させてくれ、ビジョン実現が確実になってきました。信頼できるNO.2が居ることは経営の重大事ですね。なお、秋田の元気牽引企業になろうという活動が、徐々に地元でも認知され、多くの若手経営者という同志が誕生し、日々をワクワク感で過ごしています。

(株)ローズメイ 代表取締役社長 原田 青


新聞記事

新聞記事

●次は、社長の番です!アフター・コロナの世界で、社長の会社も「第二創業・V字回復」の成功事例企業になってみませんか?臥龍が「サブスク・オンラインV字回復経営顧問」として以下の三つの強力サポートを行います。


● 強力サポート① :「社長学2.0」をご提供します!


●「V字回復の勝ち組」に入る秘訣は?


「勝ち組」に入る秘訣は、社長が「勝ち組タイプの社長」になることです!「社長学」を提唱された経営コンサルタントの一倉定先生は、経営の本質をこう看破されました。
 「経営は99%社長次第
ほとんどの経営者は、実は「経営は99%社長次第」ということは知っているのです。
しかし、それを直視したくないという気持ちも強いのです。

●積年の宿題を片付けるチャンス!

経営の神様からの宿題:「自分が変われば会社は変わる!」コツを体得しなさい!
何年もの間、見ないふり、先送り、放置していたこの宿題を片付けるチャンスが来ました。何故なら、今、片づけないと「負け組・消滅組」になるからです。「待ったなし!」です。
そして松下幸之助翁は、この神様からの宿題を片付けたから
経営の神様」になったのです!
「幸せになるためには、私がかかわることで、うまくいかないとすれば、すべて私に責任があると考えることです。「すべて、原因は私にあります」と考え、「自分から敢然として変る」ことが、幸せな人生、物事がうまくいく基本中の基本です。
松下幸之助はこう言いました。「僕はな、物事がうまく行ったら、いつもみんなのおかげと考えた。その代り、物事がうまくいかない時は、すべて原因は私にあると考えてきた。おかげで、うまく行った時は慢心しなかったし、うまくいかなかった時は、厳しく自分自身を反省することができた。それが、人生を渡る秘訣、経営をうまくやるコツとも言えるかもしれんな」と教えた。

141009上甲晃先生の「一日一語」より


●かつてない危機は「社長の元」を立てるチャンス!

社長学」とは、企業を繁栄成長させる「社長のタイプ=型」を身に着けることです。日本では古来より、道を究める手順を「守・破・離」と呼んでいました。元々は、茶道の創始者・千利休の言葉です。
「規矩(きく)作法
守り尽くして破るとも
離るるとても本(もと)を忘るな」
~「利休道歌」千利休より~
守によって「型」があるから、そこから自分のスタイルを求めても、道から外れることがないのです。
「型があるから型破り、型が無ければ形無し」
~十八代目中村勘三郎:座右の銘~

●経営の8割は「あり方」次第!

臥龍は、会社経営というお仕事も、生涯を懸けて極める価値のある「経営道」だと思います。そして経営は見えない「あり方」の割合が8割を占めています。管理・仕事・作業となってくると見える「やり方」ですが、それらが成功に占める割合は2割までです。
問題はシンプル!毎年、売上・利益で悩む、人の問題で悩む、この経営者は「やり方」の領域に終始し、生涯使える「あり方=型」の修得が出来ていないだけなのです。

●「社長学2.0」とは?

・不易「経営は99%社長次第」
・流行「理想は全員社長経営」

●一度学べば、経営の問題の8割から解放される!

臥龍は、この「あり方=型」を30年間に渡って探求し、「社長学2.0:原点確立ベーシック」として、以下の「七つの法則」にまとめました。この型を身に着ければ、一生使えます!、だから「守」なんです! これほど費用対効果の高い経営者研修は存在しません!

■「社長学2.0・七つの法則
★「1.コンパスの法則」全ての因は我に在り
★「2.三ちゃう法則」 表現力の壁を破ると潜在力の壁が破られる
★「3.三観の法則」  人生観・人間観・事業観
★「4.習慣力の法則」  マイ・ルーティンが全ての元風!
★「5.伝道師の法則」 理念の力をMAXにする!
★「6.五性の法則」 成長性・創造性・革新性・野性性・敏しょう性
★「7.一貫性の法則」  思考と言葉の管理職
■「社長学2.0・七つの法則

★「1.コンパスの法則
    全ての因は我に在り
★「2.三ちゃう法則」 
    表現力の壁を破ると潜在力の壁が破られる
★「3.三観の法則
    人生観・人間観・事業観
★「4.習慣力の法則
    マイ・ルーティンが全ての元風!
★「5.伝道師の法則
    理念の力をMAXにする!
★「6.五性の法則
    思成長性・創造性・革新性・野性性・敏しょう性
★「7.一貫性の法則
    思考と言葉の管理職
*「社長学2.0:原点確立ベーシックコース」は、完全体得されるまで、何度でも繰り返し受講が可能です!
*毎回、同期でバディを組んで研鑽していきます。期が変わればバディも変わります。自分とは違う体験値を持つバディからの「気づき」も大きい!この点も、何度でも受講するメリットの一つとなっています。
「社長学」の開催予定⇒https://old.e-garyu.com/pg539.html
*「社長学2.0:原点確立ベーシックコース」は、社長から指名された経営後継者、部門長、拠点長の受講も可能です。「社長学2.0」を体得したリーダーは、本当に頼りになります!
*「社長学OB」による毎月のフォローアップ研修も魅力です。
  ⇒https://old.e-garyu.com/pg757.html
「社長学2.0:原点確立ベーシックコース(オンライン:Zoom朝活研修8回シリーズ:半年間)」の日程確認はこちらから!⇒ https://old.e-garyu.com/pg539.html

● 強力サポート② :「臥龍オンラインビジネススクール(GOBS)」のメニューが、無料でご利用できます!

■社長さまとのオンラインコーチングを通じて把握した、貴社での「人財育成」の課題を解決するためのオンラインセミナーの活用をアドバイスします。貴社のご要望に合わせて、順次、メニューは追加されます。
■理念型での「経営計画書策定」を支援するオンラインセミナーの活用もアドバイスします。
★合わせてご提供する学習コースや特典
現在、受講申し込みが可能なGOBSのカリキュラムはここから
⇒ https://old.e-garyu.com/cl/index.html
1)オンライン(Zoom)セミナーや動画セミナーの受講によるNO.2をはじめとした「リーダー人財」格差の実現
*企業間格差の本質は「リーダー人財」格差です!
2)オンライン(Zoom)セミナーや動画セミナーの受講による、人を大切にしながら成長するための「理念型経営計画書」の策定支援
3)オンライン(Zoom)セミナーや動画セミナーの受講による、経営計画を達成するための「仕組み創り」と「リーダーシップの向上」の支援

● 強力サポート③ :究極のVIP講座「企業進化道場」にご招待!
経営者の皆さまが、今までの学びは全て「企業進化道場」への道だったとおっしゃる究極のVIP講座にもご招待します。
「企業進化道場」⇒ https://old.e-garyu.com/ksk/


● 強力サポート④ :「黄金の雑談」が気づきを生む!
ご希望があれば、月に一度を上限に、社長さまとのマンツーマンでのオンラインコーチングを行います。基本:約60分、Zoomで。臥龍との時間は、多くの経営者さまから「黄金の雑談」と呼ばれ るような気づきを生み出します。なお初回は、所定のフォーマットで基本情報の把握をさせていただきます。


●上記を全部網羅した「サブスク・オンラインV字回復経営顧問」をご活用ください!一定額の顧問料で、オンラインメニューが使い放題です。

★月顧問料:9.9万円 
*お申し込み日の最寄りの20日締めからのご請求開始となります。
*経営の神様からの宿題を片付け、経営の悩みの8割から解放されるための投資です!
*通常、臥龍の経営顧問料は50万/月以上ですが、志ある経営者の皆さまにコロナウイルス災禍をきっかけに飛躍していただきたいために、画期的な顧問料となっています!
*(注)経営コンサルタント、士業、教育研修講演などの講師業の方からのご用命はご遠慮いただいています。予め、ご了承ください(認定感動経営コンサルタントは除く)。

●契約解除はいつでもOK!

解除お申し出を受理後の最寄りの20日締めで最後のご請求となります。

●オプショナルメニューの一例

1)理念型経営計画書の製本サービス
2)リアルでの理念型経営計画書策定集中セミナー
3)リアルでの「社長学」OB会や各種セミナーや講座
4)リアルでのベンチマーキングツアー
5)個別対面指導や個別訪問指導及び経営顧問契約など